ブラックウォルナット  フローリング

ブラックウォルナット ユニ 無垢フローリング アンドウッド 新潟
写真:ブラックウォルナット ユニ 90幅 セレクト オイル塗装

カジュアル、時々、ラグジュアリー。

ウォルナット材は寸法安定性も素晴らしく、何よりその優雅な木目と色が人々を魅了させます。

経年による変化は、段々に色が薄くなり、オレンジがかった茶色に変化をします。

一日の間でも、朝は爽やかな朝日でカジュアルな木目を見せ、夜は艶やかな照明でラグジュアリーな木目を見せる。

そんな素材です。

触った感じはキメが非常に細かく、使い込んだブラックウォルナットは良い艶が出ます。

空間に高級感をもたせつつ、かつ気楽なカジュアル感もお求めの方、この材はチェックしてください。

 

ウォールナット材は北米の木材を採用。

 

日本や中国で「クルミ」と呼ばれる材種の兄弟。

その「クルミ」の色は暗くなく、オレンジ系の薄い色。

ブラックウォルナットが不足の時、着色した「クルミ」を良く市場で見たのは懐かしい話。

やはりこの材も成長は決して早くはなく、近年では需要と供給のバランスが崩れている。

 

幅広材の調達は年を追うごとに困難になると予想。

 

樹齢50年~60年程度の木材を採用。

 

近年では、2mm単板を貼ったプライウッド フローリングをヨーロッパでよく見かける。

今後の日本でも無垢は姿を消して、それがメインになるだろう。

 

通常幅材(ユニ)

ブラックウォルナット ユニ 無垢フローリング 形状

1820mmの長さに4~7枚がジョイントされた形状のフローリング。(形状説明) 幅は90mmをこの形状には採用。

 

一枚もの

ブラックウォルナット 一枚もの 無垢フローリング 形状説明

長さが1820mmの定尺もの。贅沢に製材するため、1本の丸太から僅かしか取れない貴重品。

 

プライウッド

ブラックウォルナット 単板もの 形状 フローリング

表面に単板を貼った複合フローリング。見た目は無垢そのものだが幅広材でも価格はリーズナブル。(形状説明)自然保護の観点から近年人気の形状。


幅広乱尺もの

ブラックウォルナット 乱尺 形状 無垢フローリング

幅広一枚ものを製造する際に発生する長さがランダムなフローリング。無垢の幅広ではあるが、価格は抑えめにできる。見た目はカジュアルになる。

ヘリンボーン

ブラックウォルナット 無垢フローリング ヘリンボーン 形状

一本一本、小さなピースを組み合わせて施工する貼り方。小さい形状なので製造コストが高額で施工コストも高額。仕上がりは非常に上品である。

框・幅木

床の品質に負けないよう超厚単板を集成に貼ったものを採用。玄関や壁際のアクセントに。