フレンチヘリンボーンの施工は直角が無く、全てのピースが「留め」になる為、非常に大変です。
そこでアンドウッドは、あらかじめ7本がつながった状態の床材を作りました。
無垢のフレンチヘリンボーンを1本1本施工すると、写真の様な隙間が必ず発生します。
原因としてフレンチヘリンボーンの形状にあります。
直角のない形状なので、製材の際に安定した形を作る事が非常に難しいのです。
ましてや無垢材なら尚更です。
隙間を極力作らない為には、
①ピースをあらかじめ繋げておく。
②無垢ではなく、単板貼りにする。
この2点が重要です。
施工性もよく、仕上がりの見た目も良いヘリンボーン。
ぜひお試しください。
※写真をクリックで詳細へ。