古材の大きさは均一ではありません。
そう、同じ大きさの定尺に揃えることは、非常に難しいです。
そこで、パッチ-ワークにして1枚を幅180×長2000にまとめてみました。
長さも幅も違った材料が集まり、良い感じの床材に仕上がったのでは?。
土足の床を想定していますが、壁にも良いかもしれません。
是非、あなたのアイデアをこの古材にぶつけてみてください。
古材はカナダ産のものを採用。
樹種はパイン材、稀にオーク材、モミ材、様々なものが混じっています。
樹種そのものよりも、経年で培った雰囲気が重要な素材です。
たまに刻印も押されていたり、何が出るかはお楽しみに。
※写真をクリックで詳細へ